園の概要
保育室の写真
保育方針
『豊かな人間性を持った子どもを育成する』
乳児保育の目的は、子どもの健全な成長の土台を作ることです。人間が一生のうちで最も成長する乳児期に、「安心感」を与えられるかどうかが、将来の健全な情緒・心を形成するうえで、とても大切になってきます。母親に代わって私たち保育士が子どもの気持ちを適切に読み取り、与えるべきものを与えることによって「安心感」と「信頼感」を築きます。たくさんの素晴らしい可能性を秘めた子ども達の可能性を引き出し、将来を担うための人格形成に必要な『心の力・学ぶ力・体の力』を、本園である「虹の丘保育園」と共通理解のもと育んでまいります。
概要
名称 | 社会福祉法人たんぽぽ会 ナーサリーにじいろ まむ |
所在地 | 〒031-0823 青森県八戸市湊高台一丁目13-16 |
電話番号 | 0178-80-7088 |
FAX番号 | 0178-80-7090 |
代表者 | 園長 豊川 悦子 |
定員数 | 12名 |
クラス | 0歳児(すくすく組)・1歳児(よちよち組)・2歳児(わくわく組)の3クラス |
業務内容 |
0歳児~2歳児までの小規模保育園 |
職員数 | 11名 |
保育時間 | 月~土/7:00~18:00まで ※延長保育は19:00まで |
休日 | 日曜日/祝祭日/年末年始(12/29~1/3) |
交通アクセス
住所:〒031-0823 青森県八戸市湊高台一丁目13-16
アクセス:●白銀駅より 車で約10分 ●旭ヶ丘営業所バス停 徒歩約10分